top of page


あなたのお客様が引き寄せる未来は?
さぁ! 何を仕事にするのかが決まった!! そんなあなたのために、デザイナーである私が、 いきなりオススメするのは、販促ツールのデザインではありません! まずは、 あなたのお客様が引き寄せる、未来。 これについて、とことん考えてみることを オススメします!...
2017年11月14日

魅惑の子連れワーキングスペース♡
土曜日。 保育園がお休みで、 1日子供と過ごす日。 でも、どうしても、 今日は仕事がしたいな と思うときがあります。 目の前にキッズスペースがある ワーキングスペースがあったらいいなあ・・・ と、いつも思っていました。 そう思いながら 早、何年・・・...
2016年9月24日


サロン活動用シール♡
サロン活動で、「シール」って、結構使いますよね。 封筒や、ラッピングのリボンと一緒に、、などなど encoreでも、シールの作成代行を始める予定です♡ 今日は試作を作ってみましたーーーー♪♪ 今日、名刺を発送させていただいたお客様への 包装に、さっそく使ってみました😊...
2016年6月4日

サロン様のロゴお作りします♡
先日プライベートネイルサロン様のロゴを作成 させて頂きました♡ オーナー様から、 頂いたアイディアがステキで・・・ 華やかでオトナなロゴが完成しました!! まだまだ日々勉強ですが オーナー様のご希望やサロン様の雰囲気に 合ったロゴを制作させて頂きたいと思います。...
2016年2月9日


私にもできる?ホームページ作成
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 最近、お仕事させて頂いた ホームページデザインのサンプルです。 これまで作成してきたデザインの雰囲気とはガラリと変わって...
2016年2月9日


名刺作成お手伝い致します♡
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 自分の名刺。 普段、皆様のお名刺をお作りする際は、 ものすごい色々考えて 作りこみますが・・・・・ 自分の物は...
2016年2月8日


ホームページ作成レッスン♡名古屋
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 先日、ネイリストYちゃんと一緒に ホームページを作成しました♪ 誰でも簡単にできる、ホームページ作成ツールを使えば、...
2015年12月20日


嬉しいお仕事♡
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 ZARA HOME のファブリックと、francfrancのマグカップ・・・・・・♡...
2015年12月19日


ホームページ作成の会☆
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 昨日は、ネイリストYちゃんと ホームページ作りinスタバでした。 Yちゃんは、 可愛いものへのこだわりがハンパない!笑 そんな彼女、...
2015年12月16日


地元パワー☆春日井市植物園
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 美しすぎる、公園。 地元春日井にある、植物園。 グリーンピア春日井。 子供のころ、中高生の頃、 何度も来ては、写生をしたり、散歩したり...
2015年12月13日


ミランダカー★treasure yourself
ミランダカー treasure yourself 名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 この本を、ずっと立ち読みしたいなと 思っていた。 爆 大好きなミランダカー様の本、...
2015年12月11日


自宅サロンの可能性
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝い♥encore(アンコール) この世の中には、 たーーーーーーーーーーくさんの 『趣味』とよばれるものがあります。 ただの趣味であっても、自分を癒す最高の相棒です。...
2015年12月10日

私のやりたい仕事(仕えたい事)
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝い♥encore(アンコール) ヘンなタイトルですね。(:~;) 最近サイトのトップページデザインをリニューアルしました。 今まで、何をしているところなのか、分かりにくかったので・・・...
2015年12月9日
bottom of page