top of page

納期、ご予約の流れについて
【制作スケジュールについて】 ホームページ、ロゴデザイン制作ともに、 3月制作分の枠が埋まっておりますため、 現在4月制作開始分のご予約を受付中です。 詳しい納期については、随時お問い合わせください。 ▶︎お問い合わせはこちらから 【各種講座について】...
2019年1月31日

個別WEBディレクション始めます
『ホームページ作成講座に興味があるけど、 自分にできるか不安、体験をしてみたい』 『サロンのためのWEB 構築について相談できる人がいない』 といったお声を聞く機会が増えたため、 encore(アンコール)では、 個別にWEB...
2018年11月9日


ひとり起業に欠かせない!【思考デザイン】を語るお茶会♡を検討中です
『この分野で仕事をしていく!』と決めた自分を 支えるためには、 圧倒的な、自己への信頼と、 『思考デザイン』 が、 必須ツールとなります。 私自身、普段デザイナーとして仕事をしていますが、 デザイン制作以前に もっと大事にしていることは、 『思考デザイン』です。...
2018年6月27日


人気サロンになる♡
encoreにご依頼を頂いたお客様は、 なぜだか人気サロンになられていく方ばかり・・・♡ なぜだか、とはいえ、、 encoreにご興味をお持ちくださるお客様は 将来人気サロンになる方ばかり!と私は常々想像しています。 私のデザイン力のおかげではなくて、...
2018年2月9日


【ホームページ作成講座の実情】
【ホームページ作成講座の実情】 ~HP作成講座の受講パターンが2つになりました~ (先日ご受講くださったN様と♡ありがとうございました‼︎) ◇おしゃれなホームページの大枠を1日で仕上げたい。 (あまり得意じゃないパソコン作業に何日もかけたくない。。)...
2018年2月5日


年内の新規お申し込み受け付け終了のお知らせ
いつも encoreをご利用くださり、 誠にありがとうございます。 現在、有難いことに たくさんのご依頼を頂いており、 納期について通常よりお待たせしてしまっており、 申しわけございません。 上記の理由から、一旦 年内の新規お申し込みの受け付けを終了させて頂き、...
2016年12月1日


サロンのスケジュール管理アイディア♡
スケジュール管理がしやすい、予約機能があると 運営側も、お客様も便利です♡ 検索するとフリーで使えるツールが色々あります♪ 写真はWixというツールです。 encoreでは、wixサイトの作成&使い方レッスンを随時受け付けております♡ (開催地は名古屋です)...
2016年10月21日
I am JAPANブランド♡
テレビで 『わぁ〜 やっぱ国産のひじきはすごいな〜』 みたいなことを言っているのを聞いて(なんのテレビや。。) ふと 私たちは、普通に暮らすなかで 毎日 世界最高品質な、MADE IN JAPANに囲まれていることに 気付き ものすごい贅沢で、有難いなと思いました。...
2016年9月24日


サロンにオススメの生花〜枝もの〜
昨日に引き続き、、、 サロンにオススメの 生花アレンジのお話♡ 今日は 「枝もの」について。 (夜に撮った写真ですみません!) 高さのある花瓶に お水をいれて、ポンと生けるだけ♪ 花屋さんには お花だけでなく、 こういった枝ものも売っています♪ これ、1本買ってくだけで...
2016年9月12日


起業女子にオススメの本たち♡
コチラの本。 専業主婦からサロンをオープンし、 たった1年で、スケジュールを発表すれば、 すぐに予約で埋まってしまうほどの 人気サロン経営者になった(スゴイナー☆) 神馬友子さんの本。 女性のための、自宅サロン開業・集客の方法のアイディアが いっぱいつまっています!...
2016年7月5日


言葉はだいじ♡
子供のころから、神頼みな性格の私。 いつも なんとかなる と 思ってしまっている。 決して自分に自信があるのではなく、 見えない力に頼りきって、生きてきた感じ。 \(~o~)/ そんなこんな(どんなだ)で 最近、子供向けの絵本で 写真のようなものを見つけました。...
2016年5月24日


サロン様ロゴデザイン制作
もうすぐオープンご予定のサロン様ロゴ制作♡ ロゴの制作は、大変なこともありますが、とっても楽しいです! やっぱり、私は女子向けデザイン(かわいい、エレガントetc...)制作が大好きなんだなあと 改めて思いますヽ(^。^)ノ♪♪ サロンのロゴは、サロンの顔!...
2016年4月14日


陶器の魅力♡ポーセラーツ
このカップ。 10年くらい前に、姉からプレゼントで貰った エルメスのマグカップです。 ワタシに似合うかどうかはおいておいて、とーーーっても可愛い。 この歳になり、 このごろ、陶器の魅力が分かってきました。。。。(遠い目) マダムたちが、なんであんなに...
2016年4月8日


人気です☆ダマスク柄
名古屋・春日井近郊で、サロネーゼ様向け、ロゴ、名刺、フライヤー、ホームページ制作の お手伝いをしています、encore(アンコール)です。 encoreのトップページ下部でも使用している、ダマスク柄背景は、 これを使っています。...
2016年3月19日
bottom of page